よくあるご質問(FAQ)

Category: 例会について

会員で無い方も例会に参加可能です。

当会会員には賛助会員、正会員、通信会員の3種類がございます。
詳細は入会案内のページをご覧下さい。

Category: 入会について

日本古城友の会の会報「城だより」は毎月発行しております。
主な内容は次回の例会のご案内、お城関係のイベントのお知らせやニュース記事、
前回の例会報告、会員通信などの記事が掲載されております。
B4サイズで12ページ前後です。

例会資料は例会当日の見学資料です。
見学先の城等の情報が掲載されております。
B4サイズで5ページ前後です。

賛助会員・正会員の方には毎月会報と例会資料を、
通信会員の方には会報のみ郵送しております。
なお例会にご参加いただいた場合は会員外の方も含めた参加者全員に
会報と例会資料をお渡ししております。
例会参加時は郵送はありません。

Category: 例会について

バスツアー等事前申込制の場合をのぞき、会員で無い方も含めて申込不要で当日参加可能です。
申込が必要かどうかは例会のページをご確認ください。

Category: 例会について

資料代・保険代・記念写真代・下見費用等として参加費をいただいております。
現地での移動や博物館等の入場料等で別途費用が必要な場合があります。

Category: 入会について

ホームページよりお問い合わせください。
例会にご参加の場合はその場での入会も受付いたします。

関西を中心とした地域で毎月例会を開催しております。
例会では城や史跡を訪れたり、会員による研究発表や外部講師の講演など趣向を凝らした活動を行っております。
また毎月会報の「城だより」を発行しており、例会に参加された方には現地で配布、例会に参加されなかった会員の方には郵送しております。